福岡県内でミシンを購入したいがどこで購入したらいいか迷っていませんか?
ズボンの裾上げをしたいけど面倒…ミシンがあればいいのになって思って探しました。
ズボンの裾上げや破れた服を直したり、作品を作ったりと何かと便利なミシン。
そこで今回は、福岡県内でミシンを購入できる店舗とネット購入についてのメリットと注意点、そしてオススメのミシンをご紹介します。
福岡でミシンを購入できる店舗は?
|
最初に、福岡県内でミシンを購入できる店舗をご紹介します。
ミシンは手芸用品店や家電量販店に売られていることが大半ですので、今回は福岡県全域にある手芸用品店や家電量販店を主にご紹介します。
公式サイトの店舗検索ページのURLを載せておきますので、お近くのお店を探してみてくださいね。
エディオン
県内店舗数:19店舗(2019年4月現在)
ヤマダ電機
県内店舗数:32店舗(2019年4月現在)
ケーズデンキ
県内店舗数:7店舗(2019年4月現在)
ベスト電器
県内店舗数:52店舗(2019年4月現在)
クラフトハートトーカイ (系列店含む)
県内店舗数:14店舗(2019年4月現在)
パンドラハウス
県内店舗数:15店舗(2019年4月現在)
ビックカメラ 天神2号館
営業時間:10:00〜21:00
住所:福岡県福岡市中央区天神2-4-5
電話番号:092-732-1111
5階フロアでミシンを取り扱っています。
ヨドバシカメラマルチメディア博多
営業時間:9:30〜22:00
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街6-12
電話番号:092-471-1010
2階家電フロアでミシンを取り扱っています。
お近くの店舗は見つかりましたか?
またミシンを取り扱っていない店舗もあり、営業時間も店舗により異なりますので、一度お近くの店舗に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
このような実店舗での購入は、現物を見て選ぶことができることと、手芸用品店では特に、店員さんにミシンについて詳しく教えてもらえることがメリットです。
ミシンをネットで購入する時のメリットや注意点は?
|
実店舗での購入のメリットを知ったところで、今度はネット購入の際のメリットや注意点をお伝えします。
また、オススメのミシンも紹介していきますので参考になさってくださいね。
ネット購入のメリット
- 沢山の情報を得られる
- 一度に複数の製品を比べられる
- 購入者の評価やレビューを参考にできる
- 自分で自宅まで運ぶ必要がない
ネット購入でのメリットは、何よりも多くの情報をすぐに得られることです。
様々なメーカーの製品をすぐに比較できますし、レビューを読んで実際に使用した方の思う良いところや悪いところがわかるのです。
また、自宅まで配達してもらえますから、それなりに重いミシンを自宅まで運ばなくて済みます。
ネット購入の注意点
- 現物を見られない
- 情報が多く結局どれにすればいいか迷ってしまう
以上の二点がネット購入での注意点です。
現物を見ることができず、通販サイトや公式サイトに掲載されている画像を見るだけになるので、製品の詳細が分かりづらいことがあります。
しかし、公式の商品説明動画を出しているメーカーもあるため、そちらを見ることで、詳しい製品情報を知ることができます。
2つめは、多くの製品を比較したり、レビューを読むうちに、あれもいいしこれもいいと思ってしまい、結局どれを買うのがいいのか分からなくなってしまうということです。
少し贅沢な悩みですが、重要なことですよね。
では、そんな方々の参考になるように、オススメのミシンをご紹介します!
今回ご紹介するオススメのミシンは『ブラザーコンピューターミシンPS202/PS203/PS205』です。
こちらは、初心者にもわかりやすいシンプルな操作性とミシンをよく使う方も満足度が高い、充実した機能性で、さらに低価格であることがオススメのポイントです!
『ブラザーコンピューターミシンPS202/PS203/PS205』は、面倒な糸通しが3ステップで出来、縫い目の設定はシンプルなボタン操作だけで、現在の設定は液晶ディスプレイで確認できるので分かりやすくなっています。
縫い目模様の種類も豊富で、布端の処理、ニットに適した縫い目など、様々なシーンに対応しています!
また、押さえにボタンをセットするだけで自動的にボタンホールを縫ってくれる機能があるので、今まで諦めていた洋服作りにも挑戦してみてはいかがでしょうか?
そして、この商品には、取扱説明書だけではなく取扱説明DVDが付属しているので、映像で使い方を確認出来ます!
|
ではここで、実際に購入した方のレビューを見てみましょう!
『PS202は、うちの近所の大手の電気屋さんや手芸屋さんのミシン売り場には置いてないものだったので、実際見て購入できないので不安でしたが、ミシン初心者の私にとっては、満足なミシンです。
とりあえず、購入目的であった娘の保育園の入園準備で作りたいものは、 すべて満足して作れました。
セッティングも簡単で、針の糸通しも助かるし、フェルトで名前入れたりキルトの裁ち目がかりをしたり、厚めの生地も抵抗なく縫ってくれました。
音も静かで、娘が寝ている横で作ることができ、目的項目はすべて達成です。
最初は文字入れができるもっと高価なミシンと悩みましたが、私にはこの商品がちょうどいいです。
故障しないよう、ずーっと長く使えるように、大切に慎重に使っていきたいと思います。』
『以前に使用していた20年もののミシンが壊れてしまい、修理も難しい状態に。
そのタイミングで娘の入園が重なりグッズを作らなくてはいけなかったので、最低限の機能があれば良いやとこちらを購入しました。
安かろう悪かろうのイメージで、その内買い換えなくてはいけないかな?と思ってましたが、このお値段からは想像できないくらい優秀でした!ロックミシンも持ってますが、出すのがめんどくさくて軽いこちらばかり使ってます(^_^;)
ハンドメイド作家として洋服作りをしてますが、本当に大活躍です。
最近は、巻きロックも綺麗に仕上げられることに気付きました。』
ミシン初心者の方にも分かりやすく、ハンドメイド作家さんも納得のミシンのようですね!
また、1つ目ののレビューにあるように、静音性が高いという声が他にも多くあります。
少しスピードを落として縫えば、夜使っても旦那さんを起こさずに済んだという声もありました!
1つ気をつけたい点は、糸が絡まりやすいということです。
糸が絡まる場合は、針と布地の相性が悪い可能性がありますので、布地にあった針を使ってみてください。
また、本体についている糸調子ダイヤルで調節することも可能なので、まずはそちらを試してみてくださいね。
今回ご紹介しました『ブラザーコンピューターミシンPS202/PS203/PS205』は、楽天市場で 税込18,900円 送料無料で販売しています!
まとめ
いかがでしたか?
福岡には家電量販店が多いので、一度お近くの家電量販店へ行ってみてはいかがでしょうか。
ですが、ミシンはなかなかに重いので持ち帰るのが大変ですので、自宅まで届けてもらえるネットでの購入をオススメします!
なかなかお店に買いに行けない方も自宅まで配達してもらえれば便利です!
使いやすいミシンで、裾上げも作品作りも楽しみましょう!
|